【鎌倉殿の13人】27話を考察しながら解説!感想と評判も | タイトル回収!鎌倉殿の13人決定!

【鎌倉殿の13人】27話を考察しながら解説!感想と評判も テレビ番組
記事内にプロモーション広告を含んでいます
広告

 

この記事では2022年7月17日に放送されたNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の第27話を考察しながらわかりやすく解説します。

(前回は7月3日の放送でしたが、7月10日が参院選でしたので、2週間ぶりの放送です。)

 

のぞみん
のぞみん

感想や評判についても紹介しますね。

 

↓今回見逃した方はこちら↓

\\「U-NEXT」のトライアル&ポイント利用で第27話を無料で視聴可♪//
NHKオンデマンド「鎌倉殿の13人」を観る

 

広告

【鎌倉殿の13人】27話の考察と解説

土御門通親(関智一)から源頼朝(大泉洋)の死を知らされ、思案する後鳥羽上皇(尾上松也)。鎌倉では宿老たちが居並ぶ中、新たに鎌倉殿となった源頼家(金子大地)が自身の方針を表明。これに北条時政(坂東彌十郎)と比企能員(佐藤二朗)は共に困惑し、梶原景時(中村獅童)は賛辞を贈る。その様子を政子(小池栄子)に報告した義時(小栗旬)は、弟・北条時連(瀬戸康史)と愛息・頼時(坂口健太郎)を頼家のもとへ送り出し……

引用:https://www.nhk.or.jp/kamakura13/story/27.html

 

後鳥羽上皇(尾上松也)が蹴鞠(けまり)をしているシーンから始まった第27話。

 

見どころは

・タイトルの「鎌倉殿の13人」が決まったこと
・源頼家と御家人達の溝ができたこと

 

です。

のぞみん
のぞみん

あと、ちょっとだけ女同士の戦いがありましたね

 

1. 尼になった政子

政子(小池栄子)は息子の頼家(金子大地)に鎌倉幕府の上にたつものの証(あかし)としてドクロを渡します。

このドクロは父の源頼朝(大泉洋)の父の義朝のものです。

ネコにゃん
ネコにゃん

ほんとは誰のシャレコウベかも分からないもんだけどね(笑)

のぞみん
のぞみん

政子が「尼」になったね。「未亡人」というのが人目でわかるね。

ネコにゃん
ネコにゃん

後に政子は「尼将軍」になるからね。

2. 頼家のわがままと御家人たちとの溝

第27話で注目すべきは、源頼家(金子大地)が、これまでの御家人達(父の源頼朝の家来)を重要視しないと宣言したことです。

 

のぞみん
のぞみん

「家」ではなく実力でこれから登用していくという考えを宣言した頼家。比企家や北条家を特別扱いはしない!とキッパリ言ってたね。

ネコにゃん
ネコにゃん

これは梶原景時(中村獅童)のアドバイスだね。頼家は景時を信頼してるね。

のぞみん
のぞみん

でも最後にはそんな景時も信用してないって頼家は言い放つじゃん

ネコにゃん
ネコにゃん

やばいにゃー

自分が鎌倉殿の二代目当主として意気込んでいますが、自分の力だけでやれる!と頼家は勘違いしているようです。

 

若い御家人を集める

頼家(金子大地)は自分が選んだ若い御家人を集めて、政(まつりごと)の勉強会や、蹴鞠(けまり)の練習を始めます。

しかし御家人の中からは、「我々がやるのは馬や弓矢の練習」ではないか?と疑問の声も….

(頼家はこの若い衆達を自分の直属の御家人として登用したいと考えています。)

 

その後、頼家は御家人達などからの揉め事の訴えを裁く仕事が山のように残っていました。

 

政(まつりごと)とは?

その字のとおり、「政治」のことですが、訴訟を裁くのも含まれており、亡くなった源頼朝(大泉洋)もそれを執り行っていました。

 

政(まつりごと)が苦手な頼家

父の頼朝(大泉洋)が亡き後、御家人達の訴訟ごとが溜まっていたため、その仕事をすることになった頼家(金子大地)ですが、どうやら面倒なことは苦手そうです。

不機嫌そうにプイと横を向いて出ていってしまいます。

 

このことが、【鎌倉殿の13人】を作る伏線となります。

 

5. 女同士の戦い

そんな折、政子(小池栄子)は頼家(金子大地)の正室つつじに(北香那)に「妻」としての心得を説いていました。

そこに頼家(金子大地)がやってきます。

すると更にそこに側室のせつ(山谷花純)が、「一萬が歩けるようになった!」と嬉しそうに飛び込んできます。

 

のぞみん
のぞみん

つつじVSせつの戦い!

せつは、頼家との子供を既に産んでいるということで、つつじにマウントを取ります。

 

でも、つつじだって負けていません。

ネコにゃん
ネコにゃん

これから生まれる子は源氏の血筋を受けて鼻筋の通った子が生まれるってやり返してたね

側室対正室の争いが見られました。

 

側室のせつは比企能員(佐藤二朗)の娘で、かつては頼家の正室のような立場でした。
ところが頼家がつつじを気に入ったため立場が逆転してしまいました。

 

広告

6. 鎌倉殿の13人決定!

 

政(まつりごと)に慣れていない頼家のために、文官や御家人達は、訴訟を取り次ぐグループ(宿老)を作ることにします。

 

このグループでだいたいの訴訟の仕事をこなして、最終的な裁きを頼家にやってもらおうという目的です。
のぞみん
のぞみん

これは頼家に仕事をしやすくしてもらおうという狙いだったんだけどね。

ネコにゃん
ネコにゃん

でも、頼家はなんだか面白くないみたいだったね〜

 

グループづくりに奔走する北条義時(小栗旬)。

最初は文官を入れて五人(五人衆)でしたが、比企家と北条家がお互いに自分達の親族を入れたこともあり12人と膨れ上がってしまいました。

 

12人に膨れ上がった段階で政子(小池栄子)に報告に行った北条義時(小栗旬)ですが、政子の強い要請で、自分もそれに加わり、13人目になることを決意します。

 

【鎌倉殿の13人決定!!】

・北条時政(坂東彌十郎)
・三浦義澄(佐藤B作)
・和田義盛(横田栄司)
・足立遠元(大野 泰広)
・比企能員(佐藤二朗)
・安達盛長(野添 義弘)
・八田知家(市原隼人)
・藤原景時(中村獅童)
・大江広元(栗原 英雄)
・三善康信(小林 隆)
・中原親能(川島 潤哉)
・二階堂行政(野仲 イサオ)
・北条義時(小栗旬)

 

 

13人のうちのひとり、八田知家。市原隼人さんですね。カッコいい〜!!

 

頼家に報告した義時ですが、それを聞き頼家は機嫌が悪くなります。

頼家は「鎌倉殿の13人」が気に入らず、自分が選んだ若い御家人(「若い御家人を集める」参照)を呼び、これから「鎌倉殿13人」と「自分が選んだ若い御家人」を競わせる!と宣言します。

 

「御家人達を信用していない。父の頼朝も御家人達を信用していなかった」…そんなことを言い放つ頼家には、待ち受ける悲惨な運命を、この時知るよしもありません。

 

【鎌倉殿の13人】27話の感想

第27話では、源頼家(金子大地)の危なっかしさが際立っていましたね。

梶原景時(中村獅童)が「源頼朝殿は亡くなるのが早すぎたようだ」とつぶやきますが、まさにそのとおりだと思いました。

頼家は父親が「御家人達を信用していない」と言っていたといいましたが、それだけではないはず。

御家人たちがいなければ鎌倉幕府を設立できず、頼朝は彼らへの恩も十分にわかっていたはずです。それを息子に伝えていなかった(であろう)のは、とても残念です。

ネタバレしてしまいますが、後に頼家は失脚してしまうのですが、その芽は最初から(この第27話から)見えていたんだなぁと感じました。

 

広告

【鎌倉殿の13人】27話の評判

27話を見た人の感想をいくつか拾ってみます。

 

 

【鎌倉殿の13人】27話のまとめ

第27話では、

・源頼家の政権が始まる
・「鎌倉殿の13人」が決定する
・源頼家の正室と側室の静かな戦い

 

が主な出来事でした。

 

のぞみん
のぞみん

次回も見ます!

 

鎌倉殿の13人 前編 NHK大河ドラマ・ガイド

鎌倉殿の13人 前編 NHK大河ドラマ・ガイド

1,089円(04/20 20:56時点)
発売日: 2021/12/25
Amazonの情報を掲載しています

 

\\「U-NEXT」のトライアル&ポイント利用で第27話を無料で視聴可♪//
NHKオンデマンド「正直不動産」を観る

「U-NEXT」では新規会員登録をして31日以内なら、無料トライアルで見ることができます 。

————————————————————————
本ページの情報は2022年7月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
————————————————————————

 

「第26話のあらすじ・感想・評判」を読む | 「第28話のあらすじ・感想・評判」を読む

 

↓こちらをポチっとクリックお願いします


大河ドラマ・時代劇ランキング

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

 

広告
広告
タイトルとURLをコピーしました