林修の今知りたいでしょ【カビが原因の耳のかゆみ!イヤホンのし過ぎ?対処法は?】

テレビ番組
記事内にプロモーション広告を含んでいます
広告

 

 

2023年6月8日放送の『林修の今知りたいでしょ』でカビが原因かもしれない耳のかゆみについて紹介されました。

原因や、普通の風邪による頭痛とカビ頭痛の見分け方、対処法・予防法について

・はくらく耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック院長の生井明浩先生

が教えてくれました。

 

広告

カビが原因の耳のかゆみ

番組で紹介されたカビが原因かもしれない耳のかゆみについて

・原因
・対処法・予防法

です。

 

カビで耳がかゆくなる原因

カビが原因の耳のかゆみは次の2つの理由が考えられます。

①イヤホンの使いすぎでカビが繁殖
②間違った耳掃除でカビが繁殖

 

①イヤホンで耳の中が高温多湿になり、外耳道の中にカビが増殖し「外耳道真菌症」になることがあり、それがかゆみの原因になることがあります。

のぞみん
のぞみん

リモートで、イヤホンを使う時間が増えている人も多いのではないでしょうか。

 

②耳垢には40種類以上の良い成分も含まれているので、あまり摂りすぎると逆効果になります。また耳垢掃除の市すぎで、耳の中野皮膚が傷つき、カビが繁殖しやすい環境を作るリスクがあります。

 

カビで耳がかゆくならないようにする対処法

対処法としては、

①イヤホンにカビができないようにする
②正しい耳掃除をする

 

カビができないイヤホンの使い方

カビができないようにするためには、

・イヤホンを1時間に1回位はずして換気をする
・イヤホンを1時間に使ったら1時間休む10分
・可能であれば、交互に片方ずつ1時間ごとに使う

 

など、長時間使い続けないよう気をつけましょう。

 

正しい耳掃除の仕方

耳掃除は月1回程度でOK。

のぞみん
のぞみん

あまり頻繁に行わない方がいいそうです。

なお、奥の耳垢は自浄作用で勝手に出てくるそうです。

まとめると、正しい耳掃除の仕方は、

・月に1回程度
・耳入り口付近を綿棒で軽く6回程度撫でるだけ

 

注意点として、耳掃除を人によってもらう場合には、座った状態でやってもらうのが理想的です。

 

のぞみん
のぞみん

ひざまくらして耳掃除っていうのは良くないみたい

 

 

なお、耳掃除が気持ちよくてやめられないという人は、

耳珠(じじゅ)=押して振動
耳たぶ=上下を左右に引っ張る

 

をしてみると、耳掃除をした時と同じような気持ちの良さが得られると思います。

 

広告

まとめ

この記事では、2023年6月8日放送の『林修の今知りたいでしょ』でカビが原因の耳のかゆみについて、原因と対処法についてまとめました。

耳掃除は月1回ぐらいでいいんですね!ちょっと意外でした。

 

 

広告
広告
タイトルとURLをコピーしました