広告
2023年6月8日放送の『林修の今知りたいでしょ』でカビが原因かもしれない抜け毛について紹介されました。
原因や、見分け方、対処法・予防法について
・二子玉川ファミリー皮膚科院長の玉城有紀先生
が教えてくれました。
広告
カビが原因の抜け毛!
カビが原因による抜け毛について
・原因
・見分け方
・対処法・予防法
です。
カビで抜け毛になる原因
人の肌には常に一定数のカビが住んでいますが、ホルモンバランス・ストレス・睡眠不足によってカビが皮脂を栄養にして増加します。
そしてカビが頭皮に炎症を起こしフケが発生し、フケが毛穴を埋め毛根に酸素や栄養が行き渡らなくなってしまい、髪の毛が弱ってしまい、抜け毛となります。
カビによる抜け毛の見分け方
通常の抜け毛かカビによる抜け毛かの見分け方は、
痒み・フケが出ているかどうか
で、強い痒みや大量のフケが出た時の抜け毛はカビのが原因の可能性があります。
カビによる抜けがを防ぐ対処法
対処法は次の2点です。
①髪の毛をゴシゴシ強く洗わない
②バスタオルは毎回交換する
①髪の毛をゴシゴシ強く洗いすぎると頭皮に傷がつき、そこからカビが繁殖してしまいます。
②髪を洗ってタオルで髪の毛を拭いたあとは毎回変えることが推奨です。
タオルはカビや雑菌が繁殖しやすいので、毎回交換できない場合にはタオルをしっかり乾燥して下さい。
抜け毛とは直接関係はありませんが、このほかカビが大量に繁殖しやすい場所として、
・カーペット
・観葉植物
・スマホケース
・カーテン
・観葉植物
・スマホケース
・カーテン
ということを大阪市立自然博物館・外来研究員・浜田信夫先生が教えてくれました。
広告
まとめ
この記事では、2023年6月8日放送の『林修の今知りたいでしょ』でカビが原因の抜け毛について、原因と見分け方、対処法についてまとめました。
抜け毛というと季節の変わり目や年齢的なことが原因かと思っていましたが、カビが原因というのは知りませんでした。!
注意したいものですね。
広告
広告