あさイチ【長時間のスマホをやめる方法!】

あさイチ テレビ番組
記事内にプロモーション広告を含んでいます
広告

 

 

2023年6月19日放送の『あさイチ』(NHK)で長時間のスマホをやめる方法について紹介されました!

 

のぞみん
のぞみん

そんな方法ってあるのでしょうか?

 

だらだらスマホをついついやってしまう人も多いのではないでしょうか。

教えてくれたのはスマホ依存にくわしい脳神経外科医の奥村歩先生です。

 

広告

長時間のスマホをやめる方法

長時間のスマホをやめる方法です。

 

スマホの置き場所

長時間スマホをやめるためには置き場所が重要です!

 

NGなスマホの置き場所

❌ふだんくつろぐ場所
❌テレビの近く
❌居間(子どもの場合:子供部屋に持ち込まない)

 

おすすめのスマホの置き場所

⭕台所

 

台所は手作業が多いのでスマホが触りにくいので、だらだらスマホになりにくいからです。

 

食器を少しだけ残す

疲れて帰宅してすぐに家事・料理をするのは脳にとってハードルが高くなります。

奥村先生によると、人は何かハードな作業をしたり、疲れた後には脳が快楽を求めるようにできているのだそうです。

そうならないためには、やる作業をスムーズにで始められるように仕込みを家の中に作っておくのがポイントです。

 

例えば、ご飯をたべたあとの食器を少しだけ残します。

大量の食器を洗うとなるとやる気が出ず、スマホを見るのに逃避してしまいます。

しかし食器が少しだけ残っていると思えば、スマホに逃避せずすぐに洗い物に取りかかれるます。

 

のぞみん
のぞみん

疲れすぎないようにするのが必要そうですね。

 

奥村先生によるとメリハリが大事とのこと。

「お菓子を食べ過ぎをやめる方法」でもお伝えしましたが、本当にこの情報(スマホによる)が必要だろうか?など自分に問いかけてみることもポイントです。

 

 

また、寝室にスマホを持ち込まないことも必要ですが、ハードルが高い場合には、まずはスマホで音楽を聞いたり、ラジオモードで話を聞いたりすることから始めると良いようです。

要するに、スマホの「画面を見ない」ようにする工夫が必要です。

徐々に慣らしていくということですね。

 

タイムロッキングコンテナを利用する

スマホをタイムロッキングコンテナの中に入れます。

この中にいれて時間をセットすると箱がロックされ、その時間は箱を開けることができません。

受験生がよく利用するようです。

 

 

 

「U-NEXT」で「NHKオンデマンド」番組視聴可!!
\\会員登録無料・31日間無料視聴//
今回の『あさイチ』を見逃し配信で見る

 

広告

まとめ

この記事では、2023年6月19日放送の『あさイチ』(NHK)で紹介された長時間のスマホをやめる方法についてまとめました。

 

本日の番組では次の情報についても紹介されました。

 

 

広告
広告
タイトルとURLをコピーしました