2月8日は『和チョコの日』です!
知ってました?
なぜ2月8日に「和チョコの日」になったのでしょう?また、「和チョコ」にはどんなものがあるのでしょうか。
そこで今回の記事では
・おすすめの「和チョコ」
・ワンランク上の和テイストのバレンタイン・チョコ
この3つについてお伝えしたいと思います。
バレンタイン・デーが近いこともありますので、「バレンタインに渡したい」または「バレンタインにほしい」という視点で、おすすめの「和チョコ」を選んでみました!
和チョコの日(2月8日)
最初に『和チョコの日』の由来についてサラッと触れます。
ちなみに「和ちょこ」と、正式にはひらがなで書くようです。
『和チョコの日』は2017年に「日本記念日協会」に認定・登録制定されました。
申請したのは京都の老舗の「株式会社宇治園」。(現在、本社は大阪府内)
なぜ2月8日なのかというと、日本茶の生みの親と言われている永谷宗円(ながたにそうえん)の誕生日が旧暦の2月8日だったからです。(新暦だと3月27日)
「宇治園」さんは、抹茶チョコレート等のいわゆる「和チョコレート」を多くの人に知ってもらいたいという狙いがありました。
ちなみに、この時「宇治園」さんで当時出した「和ちょこ」がこれ↓
こちらは「抹茶生ショコラ小佳女(おかめ)」と「ほうじ茶生ショコラ火男(ひょっとこ)」がセットになった「相愛(あいあい)セット〈抹茶・ほうじ茶生ショコラ〉」です。
パッと見、チョコレートには見えませんね。
おすすめの和チョコレート
「和チョコ」にはどんな種類があるのかというと、
・ほうじ茶チョコレート
・かりんとうチョコ
・チョコレート大福
「日本茶」を元にしたチョコレートが圧倒的に多く、それに、かりんとうチョコや大福チョコ等、元々ある和菓子のチョコレートアレンジ版のものです。
それでは、おすすめの和チョコを順番に紹介していきますね。
抹茶チョコレート
先ほど紹介した「宇治園」さんの「宇治抹茶生ショコラ「小佳女」」。
新鮮な生クリームと、ベルギー産の高級チョコレート、そして原料の碾茶(てんちゃ)からこだわりぬいた宇治抹茶を使用した生チョコ。
一口サイズなので、チョコ好きさんなら2〜3日で食べそうですね(笑)
賞味期限は出荷日から冷蔵で2週間なので、あせって食べる必要もなさそうです。
ほうじ茶チョコレート
こちらも同じく先ほど紹介した「宇治園」さんの「ほうじ茶生ショコラ「火男」」です。
こちらも抹茶ショコラ同様、新鮮な生クリームと、ベルギー産の高級チョコレートに香り高いほうじ茶を使用。
賞味期限は出荷日から冷蔵で2週間なので、おひとり様でもあせって食べる必要もなさそうです。
かりんとうチョコ
かりんとう専門の「日本橋錦豊琳」さんは多くのテレビや雑誌で紹介されているので知っている人も多いかもしれません。
この「ちょこかりんとう」はカリッとしたかりんとうの軽さと甘いチョコレートが口どける感じで、新しい食感を味わうことができます。
賞味期限は製造日から120日ですので、あせって食べる必要はありません。
お友達が遊びに来た時にもお茶うけとして出すこともできますね。
チョコレート大福
お餅の中には濃厚なチョコレート。お餅にはビターチョコのカカオパウダーの「 京都ショコラ大福(8個入)」。
大福と言うと大きいイメージがありますが、こちらのショコラ大福は一口サイズです。賞味期限は30日です。
今、紹介したのは、自分が食べる用の「和チョコ」で、おすすめのものです。
次に、バレンタインにあげたいギフト用の「和ちょこ」を紹介したいと思います。
和テイストのワンランク上のバレンタイン・チョコレート
洋風のバレンタイン・チョコもいいですが、今年は上品で雅(みやび)なチョコレートを選んで、大切な人やお目当ての人にあげて「差」をつけるのもいいかもしれません。
そんなシチュエーションにぴったりな「和のバレンタイン・チョコ」をピックアップしてみました。
“匠の三撰”ひとくち上生しょこら
バレンタイン チョコ 2022 『 “匠の三撰”ひとくち上生しょこら』 ネット限定
「和菓子」にしか見えませんが、中にはとろ〜りとした舌触りの生チョコレートが入っています。
ネット限定販売です。
和しょこら
抹茶、きなこ、しょうがなどの和素材とホワイトチョコレートの和チョコです。木箱が高級感を出していますね。
出雲抹茶 ショコラテリーヌ
1kg10万円の高級抹茶をふんだんに使用した「翡翠苑」の ショコラテリーヌ。2本セットです。自分用にも欲しくなってしまいます。
チョコ玉ようかん
「え?これが羊羹なの?」と驚いてしまいますね。羊羹の中にとろりとした濃厚なチョコレート。
ライバルが沢山いるお目当ての男性には、これで他の女性に差がつけられそうかも?
ショコラコレクション
「抹茶チョコ✕ごま抹茶」「ミルクチョコ✕抹茶」「抹茶チョコ✕ゆず抹茶」「ビターチョコ&ほうじ茶&ヘーゼルナッツ」「抹茶チョコ✕苺フィアンティーヌ」「ビターチョコ✕ほうじ茶」「抹茶チョコ✕濃い抹茶」「ビターチョコ✕山椒抹茶」「抹茶チョコ✕さくら抹茶」と抹茶づくしの9種類の豪華なコレクションです。
まとめ
この記事では
・おすすめの「和チョコ」
・ワンランク上の和テイストのバレンタイン・チョコ
「和チョコ」といっても、抹茶チョコレートやかりんとうはチョコはコンビニやスーパーでも買えますし、普段からそういったチョコレートは食べているので、ことさら特別なものではないかもしれません。
でも改めて考えてみると、「和」のものとチョコレートは合いますね。
そして「和テイスト」のチョコレートというのは高級感があるし、一般的なチョコレートに差をつけるのにはもってこいですね。
今年は和チョコをバレンタインに選ぼうかなぁ、なんて、そんなことを感じた「和チョコの日」でした〜🎶
お読みいただきありがとうございました